BTOパソコンのPC-take

「やる事」と「やれる事」

いや~・・前回のブログでは回転数を上げていくなんて言っちゃってましたが気が付けば1ヶ月以上経ってしまっていましたorz
その後もなかなかカオスな状況が続いてしまっておりましてね・・

2023-03-30

そして、そのカオスな状況ってのが、これまた仕事だけじゃなくてプライベートも絡んでのお話なのですが、この話もまた前回のブログから今回のブログ、そして今回のブログから次回のブログへと繋がっていく展開なわけでございます・・

さてさて、気を取り直しまして今回のブログの「やる事」と「やれる事」でございますが、これは前回ブログの「各個撃破」からの繋がりなのですが、各個撃破していくためには正確な優先順位の振り分けが必須ですよね。
なので私は「やる事」と「やれる事」を出来るだけ正確に振り分けしております。
それには結構細分化も必要だったりしまして、例えばパソコンを1台買っていただいて納品するまでのプロセス。
これを1つのプロセスとする事も出来れば、複数のプロセスに分けることも全然できます。
そうですね・・例えば構成相談→返信→ご依頼→返信→注文確定→返信→発注→入荷→組み立て→テスト開始→テスト完了→出荷、といった具合にスムーズにいった場合を細かく分ければこんな感じになります。
でも、こんなスムーズなのはありがたいくらいで、発注しても入荷してこない、入荷したと思ったら物理的干渉で取り付けられない、構成変更依頼して形にしたと思ったら不具合、取り寄せし直してやっと出荷できたと思ったら輸送事故・・
てな感じでしてね・・まぁなかなかうまくは行かないわけです。
これが1台のプロセスとして、これが10台、20台、30台と増えていくと、今目の前にある仕事のプロセスが数百になってしまうのですね。
なので自分なりに明確に「やる事」と「やれる事」をキッチリ分けるのです。

まぁ、上ではかっこいいこと言ってますが、結局は「やる事」てのは今やるべき優先順位の高いパソコンをお届けするって事であって「やれる事」ってのは後回しにしていい事だけなんですけどね・・(笑
そう。例えばこのブログなんてのは後回しにしていい「やれる事」なわけでございます。

各個撃破して進み、今やるべきやる事を進め、時間が出来たらやれる事をやる。

これ、会長から見ると「お前疲れない?」って感じらしいです(笑

で、ここから先のお話が次のブログになっていくのです!
今は大分「やる事」も順調に進んでいるので次のブログ(やれる事)は早めに書く予定です!