BTOパソコンのPC-take

Z世代

最近よく耳にするZ世代。何のことかと思ったら「1990年代後半から2012年頃に生まれた世代」を指すらしいですね。10歳から32歳。う~ん。随分と幅広いですね・・
そんなZ世代に対する私独自のイメージを語ってみる。

2022-10-12

Wikiとかにもありますが「Z世代」って要するにデジタルネイティブ世代の事だと思うのです。
なので、デジタル後進国の日本では2008年以降の世代の事なんじゃないかなって?
08年以降だとちょっとピンポイント過ぎて極端なのでプラスアルファして2000年以降、要するに今の20歳前後の方たちなのかな?って思います。
そう考えると丁度すっぽりデジタルネイティブ世代になりますよね。
Z世代=物心付いたころにスマホを手にした世代って表現が分かりやすいかもですね。

これは完全に私の意見ですが、私のイメージにあるZ世代とは、常に動画とSNSを見ている世代ですね。

動画といえばYouTube。
このYouTubeへの見方、考え方で結構世代間はあると思います。

勝手な偏見ですが、Z世代の方から絶大な支持を集めていると思われる有名Youtuber。
私の知っている限りで名前と私が再生した回数を上げさせていただきますと・・

ヒカキン・・1回
ヒカル・・1回
はじめ社長・・0回
コムドット・・0回
東海オンエア・・0回
朝倉未来・・2回

こんな感じです。

その他、多くの有名Youtuberの方を存じ上げていなくて申し訳ないです!
(私がYouTubeをあまり見ない理由は後日ブログにさせていただきます)

この中で衝撃的だったのはヒカルさんの動画の「的屋の闇を暴く」だったっけな?
ごめんなさい。一回しか見てないし再度調べる気もないのでタイトルは違うかもしれません。

動画の内容的には夏祭りとかの的屋さんの一回100円で紐を引っ張って当たりを引くって的屋さんに本当に当たりは入っているのか?って検証動画だったと思います。
結果としてYoutubeで大成功して大金のあるヒカルさんは的屋さんのクジを全て買って当たりがないって事を実証したのですよね。

初期のヒカルさんは知りませんが、これがセカンドブレイクとして私みたいなおじさんにも名前が知れ渡る切っ掛けだったんじゃないかと思います。

結果、恐らくですがZ世代の方々の胸にずっぽり刺さりましたよね。
的屋ずるい!きたない!そんな不正は許せない!ヒカルさん凄い!ヒカルさんは正義!って。

これちょっと待ってほしい。

私みたいなS世代(昭和世代)から意見を言わせてもらうと、そもそも祭りのクジに当たりなんか入ってないの分かってるの。分かっててその時の雰囲気を楽しみたいだけなの。
そんな分かり切った闇をさも整然に暴いてほしくないの。
おじさんの夢を壊さないでくれないか?

これが私の率直な意見でした。

どの世代が正しいなんてのはないと思っておりますが、多分きっと私の意見が理解できてしまった人は恐らくS世代。
私の意見は到底理解できない人は恐らくZ世代。
ジェネレーションギャップってものなのでしょうね。

ただ、私は常にリアルでも周りにも言っておりますが、考え方や価値観が違うのは当たり前。
大切なのは自分の考え方を押し付けない決めつけない。って事です。

この動画に関してはヒカルさんが100%正しい。
ただ私は分かっていたけど知りたくなかった現実を知らしめられた。
それは私にとってプラスかマイナスかでいえばマイナス。

なかなか難しい時代でございますねorz

まぁあれじゃないですか。宝くじだってほとんどの人は当たると思って買っているんじゃなく、当たったら何しようかな?って妄想を楽しむ時間を買っているわけじゃないですか。
それに対して当たりがどうの確率がどうのって怒ったりしたら、正論も過ぎれば暴力なんじゃないかな?って私は思ったりします。